スパイスな人生

素敵な人生をおくるためのスパイスを届けていきたい、そんな想いで仕事をするspice lifeメンバーブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

弊社エンジニア2名が福岡Ruby会議02前夜祭でLTをしてきました

こんにちは、発表のときは緊張してつい早口になりがちなうなすけです。 さて、11/25に福岡Ruby会議02が開催されました。その前日に、pixivさん主催の前夜祭が開催され、そこで弊社のエンジニア2名がLTをしてきました(もちろん、費用は全て会社負担です!)。…

STEERSのSSL/TLS証明書をACMのDNS Validationで発行したものに差し替えました

こんにちは。アドレスバーが緑色になっていると嬉しいうなすけです。 Symantec発行の証明書がChrome 70以降で信頼されなくなる Webサービス開発者の皆さんは、開発者ツールを使ってWebサービスの挙動を詳しく見ることは日常的に行なっていることと思います。…

TMIXをRails5にアップグレードした話

初めまして、心は永遠に新卒のエンジニア、undoです。 9月末、TMIXがrails5化(5.0系列最新の5.0.5化)されました。 そのときやったことやハマったことなどの覚え書きをしていこうと思います。 Rails5 歴史的経緯により、TMIXは複数のRailsアプリケーション…

ridgepoleのapplyをECS RunTaskで実行するようにしました

おはようございます。冪等性が大好きなうなすけです。 さて、つい先日にridgepole applyをECS RunTaskを用いて行うようにしたので、今までどのようにapplyしていたのか、RunTaskにする過程でハマッたことなどを書いていこうと思います。 ridgepoleとは githu…

RailsアプリをECSで運用するまでにやったこと、これからしていくこと

おはようございます。一番よく使うemojiは (:eyes:) のうなすけです。 さて弊社では、最近社内Railsアプリをひとつ構築しました。それをECSで運用することにしたので、そこに至るまでの経緯、つまづき、これからの課題などなどを記事にしていこうと思います…

DIST.16 「esa meetup in Tokyo〜情報共有Night」で発表してきました

こんにちは、CTOの赤松 aka ゆーけーです。 6月23日に開催された、DIST.16 「esa meetup in Tokyo〜情報共有Nightにて「サービス開発を加速させる情報共有」というタイトルで発表させて頂きました。 弊社では色々なesaの使い方をしていて、例えば私のesaの使…

AWS CloudWatch Eventsをcronとして使う powered by maekawa

おはようございます。cronは「クーロン」と読むうなすけです。 実は2月頭からTMIX開発チームを離れ、インフラチームに所属しています。そして、インフラチームとしての初仕事として、AWS CloudWatch Eventsを用いたバッチ処理実行基盤の構築を行いました。 …

社全体で使うrubocop.ymlを定義して、TMIXとSTEERSに適用しました

おはようございます。Style/TrailingCommaInArgumentsはconsistent_comma派のうなすけです。 さて、ちょっと前からspicelifeでは、TMIXとSTEERSの両方でrubocopを用いたLintのチェックをCIで実行するようになりました。 導入背景 そもそもrubocopによる文法…